2009年07月15日
京都最終日
今日は市場で各々食べたいものを買い 古い小学校でランチです

うなぎ屋さんの前にいたネコちゃん ネコが幸せそうに暮らしている街は何だか平和な気がして好きです

学校の教室 1階にはカフェもありますが ここで勉強したり、居眠りしたりも出来ます

イスも机も小さくて可愛い。。。 この学校はつくりが洋風でとても素敵でした
学校を満喫した後 少しバスに乗って 骨董やアンティークショップの並ぶ通りへ
ゴッチャリと古い物が積み上げられたお店や 着物のお店、たくさんのアンティークショップが集まったお店など・・・
普段なかなかお目にかかれないものたちを堪能する事ができ、お目当てのお土産も無事購入できました
たまたま可愛げな手芸屋さんを見つけ 中に入ってみると レースやボタン、ベルトのバックルなどが盛りだくさん!
手芸好きにはたまらない宝の山♪ 目ざといMちゃんが 大好きな葡萄レースを見つけてくれ 即購入です
ご主人も気さくで ご近所だったら毎日通いたいお店でした 素敵な出会いに感謝です
でも この通りはお店の閉店時間が早いらしく 帰りに立ち寄ろうとしていたロールケーキのお店がクローズ・・・ 残念
また川原町に戻り 京都に住むUちゃんのお友達と合流し レトロ喫茶‘ソワレ’へ

店内は青い照明で怪しく光っています

色とりどりのゼリーがソーダ水に入った‘ゼリーポンチ’

大好きな葡萄モチーフだらけでした♪ 可愛い。。。
最後の夕食はUちゃんのお友達に連れて行ってもらった精進料理のお店へ
民家のようなそのお店にはネコちゃんがいっぱいいます
生まれたての子ネコもいて抱っこさせてもらいました!

無邪気で可愛いしぐさに みんなメロメロでした♪
最後の最後まで本当に楽しい旅でした!! 京都の方々は皆さん親切で オロオロしていたりすると声をかけてくれて丁寧に教えてくださいました ありがとうございました!
同じ価値観を持つ女子3人ということで 全ての楽しみを一緒に共有できた素敵な旅でした
この旅を企画し 京都にいる間ずっと案内役をしてくれたUちゃんに感謝です
そしてこの旅で初めてゆっくりお話できたMちゃん 可愛くてとっても優しいMちゃんと仲良くできて嬉しかったです
朝 家に帰ると 実家から新鮮野菜が届いたり、仕事のメールがきたりで・・・ すぐに現実に戻されてしまいました。。。
明日はブライスちゃんの撮影会、そして来週はKEITOの展示会に参加させていただきます ガンバロウ!!
とりあえず 快く京都旅行に送り出してくれた旦那様に 父の作った新鮮野菜でおいしいご飯を作ることにしましょう